こんばんは!
UACA Jr.コーチの新盛(シンモリ)です。
タイトルに書いたように、母校である古川小学校に陸上競技クラブを作成することになりました!
作るまでに支援してくださった校長先生はじめ学校関係者の方々には、本当に感謝しています。
※古川小学校の生徒以外の入会も受け付けております。
ちなみに、2020年12月末までは何回来ても体験無料です!
クラブの概要や指導者の情報は、下記のリンクからご覧ください。
UACA|青森市の陸上競技クラブ
青森市内で小学生から社会人の方が「陸上競技」を取り組める陸上クラブ。
このブログでは、陸上クラブでの練習内容や目的について記します。
小学校の陸上競技は、
短距離:100m,200m
長距離:1500m
障 害:80mハードル
跳 躍:走幅跳、走高跳
投 擲:ジャベリックボール投げ
リレー:4×100mリレー
など、様々な競技があります。
しかし、最初のうちは
速く走ること
を目的とした練習を行いたいと考えています。
したがって、野球やサッカーなど、他のスポーツをやっていて速く走りたい人も大歓迎です^^
その後、徐々に様々な種目の練習を取り入れたいと考えています。
また、競技人生を長い目でみると、小学生の間は、
様々な動作を行うこと
が大切となってきますので、100mを希望する選手であっても、たまにハードルを跳んだだり、走幅跳を行ったりする予定です。
クラブの練習では、基本的には速く走ることにフォーカスしながらも、いずれは様々な種目を体験していただきたいと考えています。(お試し程度です)
小学生のうちから専門の競技に取り組むのではなく、さまざまな動作を経験することが、中学生・高校生と歳を重ねるにつれ、スポーツパフォーマンス向上に寄与するはずです。
まずは様々な学生に陸上競技の練習に触れていただきたいので、2020年12月末までは体験無料としています。
この機会に、陸上競技に触れてみませんか?
皆様からのご連絡、お待ちしております^^
※ご連絡は、下記HPの新盛の電話、メール、UACAの公式LINEからお願い致します。
UACA|青森市の陸上競技クラブ
青森市内で小学生から社会人の方が「陸上競技」を取り組める陸上クラブ。