こんばんは、新盛です!
今週は雪も本格的に溶けはじめ、ようやく春の兆しが見られるようになりました。
年度初めということもあり、社会人の皆様は仕事内容が変化したり、学生の皆様は進級・進学をしたりと、生活を取り巻く環境が変化する人もいるのではないでしょうか?
前回のブログにも書いたように、今年度から私の生活時間も昨年度から変化しています。
詳細は下記の記事をご覧ください。
昨年の1月より開講した「陸上競技選手のためのトレーニング指導」のコースですが、お陰様で無事に1年を迎え、これまで4名の卒業生を輩出しました。


そして今回、4月限定で無料体験会を実施することとなりました!
このブログでは、その詳細や実際の体験会のようすを記載したので、ぜひご覧ください^^
無料体験会の詳細
タイトルにもありますように、青森市の陸上競技クラブ「UACA」では陸上競技選手向けのトレーニング指導の無料体験会を行っています。
日時:令和4年4月1,8,15,22日(金)の18:30~20:00
※29日(金)の活動はありません。
場所:トレーニングジムREXSIS古川店
住所:青森市古川1-17-23 スノーランドビル2 2階
対象:中高生で、陸上競技の記録を伸ばしたい方
※無料の対象は、UACAに入会したことのない方に限ります。
人数:先着2名様
お申し込みは、下記のボタンからお願い致します。
コースは、「アスリートコース(金)」でお申し込みください。
また、無料体験後の料金の詳細は、UACAのHPからご覧ください。
体験会のようす
昨日は第1回目の活動で、2名の選手が体験にいらっしゃいました。
トレーニングといっても、いきなり重りを担いでウエイトトレーニングを行うわけではありません。
まずは「なぜ競技の技術練習とは別にトレーニングを行うのか?」を説明しました。

これをしっかり説明することで、選手にとっては
- 「運動をやらされている感」がなくなる
- 練習メニューの意図を理解した上で練習できる
- 将来的に自信の知識の財産となる
といったメリットがあると考えています。
やはり、出されたメニューは納得した上で行いたいですよね^^
前半は私と個別にトレーニング指導を行った後、後半は高校生の優しい先輩方に指導していただきました!

高校生の先輩方は、普段自身が行っているトレーニングを自分の口から説明する難しさを味わっていました(笑)
分からないことがあっても、私や先輩方が優しく教えますのでご安心ください♪
4月は残り3回となりますので、お気軽に体験をお申し込みください!
お申し込みは、下記のボタンからお願い致します。
コースは、「アスリートコース(金)」でお申し込みください。
あとがき
「走る筋肉は走ってつけるもんだ!トレーニングで鍛えた筋肉は使えない!」と考える方もいるかもしれませんが、走る練習と並行してトレーニングを行うことで、より効率よくパフォーマンスを向上させることが期待できます。
実際に指導を受けてみた選手の声を載せますので、下記の記事をご覧ください^^